投稿

ラベル(質問箱)が付いた投稿を表示しています

အာဘွား の意味は何か

質問 の要旨 အာဘွား の意味は何か 回答  အာဘွား(アーブヮー)[àbwá]は、「キス(kiss)」のことです。 キスそのものというよりも、キスの擬態語(擬音語かもしれません、とにかくオノマトペの一種)のようなものです。SNSなどで、恋人に対して အာဘွား というメッセージを送るほか、အဘွားပေးမယ်「チューしてあげる」のような使い方もできます。キスそのもののことは、အနမ်း(アナン)[ənáɴ]といいます。 ←前の質問 次の質問→(未投稿)

မျက်နှာကြက် [myeʔ n̥aʤeʔ]「天井」という語について

質問 の要旨  မျက်နှာကြက် [myeʔ n̥aʤeʔ]「天井」の語源はなにか、なぜ、မျက်နှ「顔」が含まれているのか。 回答  မျက်နှာကြက် [myeʔ n̥aʤeʔ] ミェッナー ヂェッ「天井」ですね。おっしゃるとおり、မျက်နှာ ミェッナー には「顔」という意味があります。မျက်နှာ ミェッナー は、他にも「平ら」、「外見、外側、表面」という意味があります。မျက်နှာကြက် ミェッナー ヂェッは、「顔」ではなく、「平ら」の意味で使われているのだと思われます。ကြက် チェッ/ヂェッは、「(糸などを)ピンと張る」という意味の動詞です。そうすると、မျက်နှာကြက် [myeʔ n̥aʤeʔ] ミェッナー ヂェッは、「(天井にある)平らに張られたもの」ということになります。屋根の裏側は、枠組みや梁などあってデコボコしています。それらを隠して「平ら」にするように「張られたもの」が「天井」であるのだと思います。 ←前の質問 次の質問→

အဓိပ္ပာယ်という語について

イメージ
質問 の要旨  အဓိပ္ပာယ် という語は、どのように発音すればよいか。 回答  အဓိပ္ပာယ် は、[ədeiʔ bè](アデイッベー)と発音します。「意味」 という意味です。ミャンマー語では通常、小さい「つ」のあとは音が濁らない(有声化)しないのですが、これは例外的に「べー」という音になります。つまり「アデイッペー」とはなりません。  つづりが複雑ですので、分解して説明します。 アデイッベーを分解した図 အဓိပ်ဟယ် にも見えますが、これは ဟ[ ha̰ ]ではなく ပ[ pa̰ ]+ာ (本来ならပါと書く)です。အဓိပ္ပါယ်という表記も存在します。これならまだ分かりやすいですね。  ပ などの下に別の字が加わると、例外的にါ ではなく、ာ が使われることがあります。 例:စီးပွားရေး (スィー ブワー イェー)「経済」/စီးပွါးရေး でも可。      ဓာတ်ပုံ (ダッ ポウン)「写真」/ဓါတ်ပုံ でも可。 ←前の質問   次の質問→  

東南アジアの言語がサンスクリットではなくパーリ語のからの借用が多いのはなぜか。

質問 の要旨 東南アジアの言語がサンスクリットではなくパーリ語のからの借用が多いのはなぜか。 回答 東南アジアで広く信仰されている上座仏教の経典がパーリ語で書かれているからだと思われます。また知識人の多くがパーリ語を学んでいたため,パーリ語からの借用が盛んに行われたのだと考えられます。 パーリ語はサンスクリットがくだけて(やや)単純なものになった言語だと理解していただいて差し支えないと思います。またサンスクリットはパーリ語よりも古く,サンスクリットは文語として,パーリ語は口語として使われたという理解でもいいかもしれません。また上座仏教の経典がパーリ語で書かれていた一方で,大乗仏教の経典はサンスクリットで書かれている傾向にあります。 ←前の質問 次の質問→

ကျွန်မ ယောက်ျား は何と読むか

質問 の要旨 ကျွန်မ ယောက်ျား は何と読むか 回答 "ကျွန်မ ယောက်ျား"ですね。チャマァ ヤウッチャーと読みます。  ယောက်ျား(ヤウッチャー)=ယောက်+ကျားという構造です。 意味は「男,男性・夫」です。 ယောက်は人を数えるときの助数詞 ကျားは男性(用トイレ)を指します。 それぞれの最後と最初のကが合体してက်ျားという形になりました。 ←前の質問 次の質問→

သတိရတယ်の意味

質問 の要旨 "သတိရတယ်" というコメントを友達からよくもらう。どういう意味か。 回答 → သတိရတယ်(ダディ ヤァ デェー)とは「(あなたのことを)覚えている」や 「 (あなたのことを)懐かしく思う 」といった意味です。 သတိ (ダディ) 気づき,注意,関心 ရတယ် (ヤァ デェー) 得る 余談ですがသတိ (ダディ)はパーリ語のsati(サティ)のことで「気づき」,「念」や「マインドフルネス」と呼ばれるものです。 သတိရတယ် は直訳すると「気づきを得る」といった意味になります。 ←前の質問 次の質問→

「アウマ ギューサイ」とは何か

質問 の要旨   (ミャンマーの)空港で別れ際にミャンマー語で「アウマ ギューサイ」と伝えられた。ミャンマー語は分からないため,あくまで聞いた音をカタカナ音写しただけであるが,何と言っていたのか知りたい。 回答   「成功しますように,お気を付けて」ではないでしょうか。 カタカナにすると「アウンフマー ガユーサイッ」となります。もしかしたら「アウンフマー」の前に何かがあって「○○になりますように,お気を付けて」と言っていたのかもしれません。どちらにせよ別れ際の言葉ということでしたので「ガユーサイッ」=「お気を付けて」といっていたのは確かだと思います。   အောင်မှာ ဂရုစိုက် アウンフマー ガユーサイッ 成功しますように お気を付けて(注意してください) 「お体に気をつけてください」とも「道中お気をつけください」とも取れます。 အောင်には「成功,勝利,(試験に)合格する」などといった意味があります。良い意味をもつ語であるため,人名に多く使われます。アウンサンスーチー氏の"アウン"も,この အောင်(アウン)です。 ←前の質問 次の質問→

「ヤカイン方言?ヤカイン語?」

質問 の要旨  「ミャンマー語には様々な方言が存在するそうである。ヤカインの言語の名称として「ヤカイン方言」と「ヤカイン語」とが混在しているが,両者の違いは何か。方言と言語の定義は何か。」 回答  ラカイン語(または「アラカン語」)とするかラカイン方言とするかという問題は学術的な問題というよりも政治的な問題になると思われます。  ラカイン州の独立を強調する者,またはミャンマー(この場合,「ミャンマー連邦共和国」や「ビルマ族(Bamar people)」を指す)とラカインの区別を強調する者は,「ラカイン語」という用語を使うということです。  たとえばポーランド語話者とベラルーシ語話者は互いに意思疎通が可能であるそうですが,「ベラルーシ語がポーランド語の方言であるか否か」ということ(つまり「ベラルーシ方言」か「ベラルーシ語」かという問題)は学術的な問題というよりも個人のナショナリズム観や歴史認識に大きく左右される問題です。「ラカイン語」と「ラカイン方言」の違いは,それと同じような問題であると考えます。まずは「○○国の公用語は○○語ただ一つである」という認識(偏見)に陥っていないかという確認が必要になります。  方言と言語の定義についての直接の解説ができずに申し訳ございません。 次の質問→